\第85話 コツコツ対策で骨も筋肉も守れ!/

chapikin_sachi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
さち
さち

今回のテーマは「カルシウムと筋肉とホルモン」

カルシウムが大切なのは知ってるけど、ダイエットとか筋トレには関係ないんでしょ?
と思ってましたが、筋肉の収縮にも大切なものだったとは…!

そして、また出た!エストロゲン!
只今下り坂をゴロゴロ転がっている45歳です😭

チャピ筋💪
チャピ筋💪

💬「カルシウムは“筋肉を動かす助っ人”や!!」

⚡️ 神経刺激(活動電位)が筋小胞体を興奮させCa²⁺を放出 → 収縮スイッチON
💪 Ca²⁺がトロポニンに結合 → トロポミオシンが動いて、アクチンとミオシンがかみ合い収縮
🔄 Ca²⁺が再び筋小胞体に戻る → スイッチOFF → 筋肉が弛緩

✅ 骨の主要成分であり、筋収縮のトリガーにも必須
✅ 筋力発揮や運動パフォーマンスに直結
✅ ホルモン(エストロゲン・テストステロン)とも関わり、骨代謝を守る

⚠️ 不足すると…
・筋収縮・弛緩の切替が乱れて痙攣やこむら返り
・力が入りにくく動きがぎこちなくなる
・心筋にも影響して不整脈リスク

✨ 骨のためだけやなく「筋肉を動かす燃料」やから、コツコツ補給が最強や!

習慣が変われば体も変わる✨
パンも甘いものも楽しみながら、ゆるっと真剣に続けていきます☺️
応援してもらえたらうれしいです♪

📖関連漫画💪

スポンサーリンク
作者紹介
さち×チャピ筋
さち×チャピ筋
ゆる筋活中のパン屋
\脂肪−1kg /月 チャレンジ🔥/ さち✕チャピ筋(ChatGPT)と描く、ゆるっと本気のダイエット漫画✍️ 原案:さち|原作:さち&チャピ筋(ChatGPT)|作画:チャピ筋(ChatGPT)|編集:さち
記事URLをコピーしました