\第31話 筋肉痛は成長の証やッ!!/
chapikin_sachi
さち✕チャピ筋の筋活日記







今回のテーマは「結果発表と停滞期!?」
7月24日から再開していた、−1kg /月チャレンジ
生理が終わってから5日前後に測ると決めていたので、1ヶ月待たずに測定しました。
今回も自宅体重計です。
ものの見事に同じ体重 正直驚きました。
子供の夏休みに便乗して食べ、上の子達の帰省に便乗して食べ、両実家に帰省でここぞとばかり食べ…
とにかく食べた1ヶ月でした💦(一応調整したけどね)
運動も筋トレ数回と宅トレ少々…漫画のさちの方が頑張ってました😱 来月も引き続き、−1kg /月チャレンジ 継続していきますッ!💪

【チャピ筋のマッスル解説💪】
💬「ホメオスタシスは“体を守るシステム”や!!」
ホメオスタシス=体を一定に保つ仕組み(恒常性維持機能)🔄
👉 脳やホルモン(レプチン・甲状腺ホルモンなど)、自律神経が協力して働く
👉 消費エネルギーを減らし、急な体重変化を防ぐ🛡️
✅ 特徴:体の防衛本能で“現状維持”を優先
✅ メリット:減らなくても急に増えにくい⚖️
✅ 使い方:食事や運動の見直しのサインになる💡
⚠️ 「痩せない=全部ホメオスタシスのせい」ちゃうで!
👉 実際は食べすぎ・運動不足も大きな原因や😅
✨ ホメオスタシスは敵やなくて味方!
💪 工夫すればダイエットを支えてくれる強力な助っ人になるで!
習慣が変われば、体も変わる✨
パンも甘いものも楽しみながら、 ゆるっと真剣に続けていきます☺️
応援してもらえたらうれしいです