\第9話 その脂、いる?いらん?/
chapikin_sachi
さち✕チャピ筋の筋活日記







今回のテーマは「タンパク質の摂りかた」
カロリーとPFCを記録しながら食事を摂ってると
「タンパク質足りないから、帳尻合わせ!」と1回の食事でまとめて食べがち(私だけ?)
タンパク質を筋肉に回したいなら、タンパク質は毎食分けて食べるのが良いらしい。
って言っても間食はゆで卵じゃなくて、お菓子が食べたい😅(本音)
ところで【筋合成スイッチ】ってなんなの?次回に続く…かも??

💬「タンパク質は“小分け貯金”や!!」
🍗 1回で筋肉が使えるのは20〜25gほど
⚡ 余分はエネルギーや脂肪に回る
⏰ 数回に分けて食べると効率アップ
✅ 筋肉の合成を何度も刺激できる
✅ 血糖や消化にも優しい
✅ 間食にプロテインやゆで卵、ヨーグルトが便利
⚠️ 一度に大量に食べても筋肉には回らへん!
⚠️ 「吸収できない」わけやなく、他に回るだけやで
✨ コツコツ分けて摂れば、筋肉の味方になるで!💪
習慣が変われば、体も変わる✨
パンも甘いものも楽しみながら、 ゆるっと真剣に続けていきます☺️
応援してもらえたらうれしいです♪