\第5話 インスリンを味方にせよ🔥/
chapikin_sachi
さち✕チャピ筋の筋活日記
今回のテーマは…
「部分痩せ」
筋トレしたら、血流が良くなってその部分の脂肪がピンポイントで落ちる
と、どこかで聞いた気がしたんですが・・・
残念ながら😭
【チャピ筋のマッスル解説💪】
💬「“筋トレした部位の脂肪がピンポイントで落ちる”…
残念ながら、それは都市伝説やーーーッ!!🔥」
脂肪は全身でひとつながりの“エネルギータンク”や。
動いた分だけ、必要に応じて全身からまんべんなく使われるんや!
たしかに筋トレで血流が良くなるのは事実。
でもそれは「脂肪がその場で燃える」って意味やないで!
✅ 筋トレ→筋肉が増える
✅ 見た目が引き締まる✨
✅ 代謝UP → 痩せやすい体になる!
ただし注意や!
💥筋肉の上に脂肪が分厚く覆いかぶさってたら、引き締まりも実感しづらい…!
細くなりたいなら、“脂肪を落とす”努力も必須!!
つまりこうや👇
筋肉 → 部分的に鍛えられる(狙い撃ちできる)
脂肪 → 全身で燃やすしかない(一枚板!)
特に「脂肪四天王」
⚔️ 内もも・背中・お腹・二の腕
こいつらはしぶとい…けど、鍛えれば見た目は変えられる!🔥
習慣が変われば、体も変わる✨
パンも甘いものも楽しみながら、
ゆるっと真剣に続けていきます
応援してもらえたらうれしいです♪