\ゆるっと筋活ごはん🍚 18週目!/リコンプ1ヶ月目💪 脂肪燃焼モード🔥10月9日~15日

1ページ目のPFC表はこんな基準で色分けしています👇
燃焼モード(卵胞期後半)
代謝が高く、脂肪を落とすチャンス🔥
✅ E(エネルギー/kcal) 目標:1700~1800kcal → この範囲内は青、1850kcal超or1550kcal未満は赤
✅ P(たんぱく質/g) 目標:120g以上 → 超えた日は青、90g未満は赤
✅ F(脂質/g) 目標:45g→ 45~50gは青、55g超 or 30g未満は赤
✅ C(炭水化物/g) 目標:230~250g → この範囲内は青、270g超or 180未満は赤
※カロリーは「カロママプラス」というアプリを使用して計算しています。








今月からリコンプ(脂肪を燃やしながら筋肉を増やす)スタート
今月から、ホルモンのリズムに合わせて
1ヶ月を4つのモードに分けてみました✨
🏋️♀️育成 → 🔥燃焼 → 🌿維持 → 💆♀️回復
今週はその中の「脂肪燃焼モード」
代謝が高く、脂肪を落とすチャンスの週です🔥
この1週間は
筋トレ2回 スタジオで筋トレ(ボディパンプ)
やりました。
まだカロリー設定がざっくりで、PFCも波ありでしたが
平均だけ見ると、まぁまぁな結果。
脂質を抑えるのも、タンパク質120gをキープするのもなかなか大変💦

【チャピ筋のマッスル解説💪🔥】
💬「脂肪燃焼モードは“代謝アップの助っ人”や!!」
代謝が高まる卵胞期後半🔥
この時期はホルモンの影響で体も動きやすく、筋トレや有酸素の効果が出やすいタイミング💪✨
✅ 筋トレ×たんぱく質で筋合成をサポート🥩
✅ 有酸素をプラスすると脂肪燃焼効率UP🔥
✅ 炭水化物はエネルギー源としてしっかり確保🍚
✅ 睡眠と水分も代謝の味方🌙💧
⚠️ 食事制限をしすぎると、筋肉が分解されて代謝ダウン⤵️
「燃やす=食べない」ではなく「燃える体をつくる」が大事やで🔥
✨ 今は“整える+育てる”Wチャンス期!
ホルモンリズムを味方にして、脂肪を効率よく燃やしていこ💪🔥

