\第49話 お盆太り防止!自重トレ4選🔥/
chapikin_sachi
さち✕チャピ筋の筋活日記
今回のテーマは「脂肪細胞」。
脂肪細胞の数は、大人になっても基本的に変わらない――
それをチャピ筋に聞いた時は、子どもの頃の自分を一瞬だけ恨みました。(嘘です)
とはいえ、脂肪吸引でもしない限り数は減らないらしいので…
これからは「中身」を減らす方向で、自助努力していきます💪✨
そして、娘の脂肪細胞をこれ以上増やさない!
買い置きお菓子はできるだけ減らして、野菜中心のメニューへ……(それが一番むずかしい🥦)
将来、恨まれないようにお母さん頑張るよ🍳
💬「脂肪細胞ってな、風船みたいなもんや!!」
子どもの頃に脂肪細胞の“数”はほぼ決まってまう。
そして大人になってからは、その数が基本的に減らへんのや。
でも安心せぇ!
脂肪細胞は“中身”、つまり脂肪の量が変わるんやで!!
太るときは中身がパンパンに詰まって風船が膨らむ。
痩せるときは、その中身を減らして風船をしぼませていくんや。
せやから――
✅ 「脂肪細胞を減らす」やなくて
✅ 「脂肪細胞の中身を減らす」って意識が大事や!
中身さえ減らせば、体はちゃんと変わるで💪🔥
習慣が変われば、体も変わる✨
パンも甘いものも楽しみながら、
ゆるっと真剣に続けていきます☺️
応援してもらえたらうれしいです♪